ヘアカラー剤を使って自宅で髪を染める際、
うっかり洗面台にカラー剤をこぼしてしまった!
こんな経験、皆さんはありませんか?
筆者も白い洗面に付けてしまった際には「これはマズイ」と焦りました…
陶器の洗面台は、その表面が滑らかで汚れが浸透しにくい特徴はありますが…
もしヘアカラー剤が洗面台に付着してしまった場合、
時間が経つと汚れを取り除くのは難しくなることもあります。
その為、早急にかつ適切な方法で対処することが大切です!
この記事では、陶器の洗面台についたヘアカラー剤を安全に、
そして効果的に落とすための方法について、ご紹介させていただきます。
実践すべき正しい方法に加えて、避けるべき注意点についても触れていますので、
同じような経験をした、今まさに困っている、近くに困っている人がいるなど…
汚れが広がる前にしっかりと対処していきましょう!
陶器の洗面台にヘアカラー剤が付いた時に大切なこと!
ヘアカラー剤が陶器の洗面台に付着してしまったら…
最も大切なことは「すぐに洗い流す」ことです。
時間が経つと共に色素が陶器の表面に定着し、汚れが取れにくくなります。
その為、付着に気づいた瞬間から迅速に対処することが…
後々の手間を減らす鍵となります!
準備するもの
- 中世洗剤 (家庭用の食器用洗剤でOK)
- 柔らかい布やスポンジ (硬いものは陶器を傷つける可能性があるためNG)
- ぬるま湯 (冷水より汚れが落ちやすい)
手順について
- 軽く湿らせた柔らかい布で拭く
ヘアカラー剤が付いた部分を、ゴシゴシと擦らずに軽く叩くようにして取り除きます。 - 中性洗剤を使う
汚れが残る場合、中世洗剤を布やスポンジに少量付けて優しく擦ります。 - ぬるまで洗い流す
洗剤を使った後は、ぬるま湯できれいに流して洗剤の残留を防ぎます。
時間が経過してから陶器の洗面台に付いたヘアカラー剤の対処法 3選
もしヘアカラー剤が付着してから時間が経過してしまった場合でも、
正しい方法を用いれば… 汚れを落とすことが可能です!
以下では、クレンザー、メラミンスポンジ、塩素系漂白剤・カビ取り剤を
使用した3つの対処方法についてご紹介させていただきます。
1. クレンザーでヘアカラー剤を擦る
クレンザーには軽い研磨剤が含まれている為、陶器を傷つけずに汚れを削り取ることができます。
特に、時間が経ってしまったヘアカラー剤の汚れに有効です。
ただし、力を入れすぎると陶器の表面が傷つくこともあるため、慎重に扱いましょう。
クレンザーは固形のタイプより、液体やクリームのタイプの方が陶器に優しいです。
準備するもの
- クレンザー (液体やクリームのタイプがおすすめです)
- 柔らかい布やスポンジ (硬いものは陶器を傷つける可能性があるためNG)
- ぬるま湯 (冷水よりも汚れが落ちやすいです)
手順について
- 汚れた部分を湿らせて、表面を滑らかにする
- スポンジに少量のクレンザーを取り、優しく円を描くように汚れを擦る
- 汚れが取れたらぬるま湯で洗い流して、布で水分を拭き取る
2. メラミンスポンジを使用する
メラミンスポンジは、微細な粒子で頑固な汚れを物理的に削る働きをします。
特にツルツルしている陶器には適しており、汚れが比較的新しい場合にも効果的です!
メラミンスポンジを使用する際は、水を含ませてから力を調節するようにしましょう。
ただし、陶器表面のコーティングを傷めるリスクもあります。
軽く擦ることがポイントです!
一度、傷がついてしまうと元に戻すには難しい為…
一回で汚れが落ちない場合は、複数回に分けて汚れを落とすようにしましょう。
洗面台を傷つけないように軽く・優しく擦るのが大切です!
準備するもの
- メラミンスポンジ
- 水
手順について
- メラミンスポンジを水で十分湿らせ、固くならないようにする
- 徐々に汚れが薄くなるよう、汚れた部分を軽く擦る
- 汚れが落ちてきたら、水で洗い流す
- 最後に柔らかい布で乾拭きをする
3. 酸素系漂白剤を使う
時間が経過してしまったヘアカラー剤の汚れには、
酸素系漂白剤を使うのも効果的です。
酸素系漂白剤は、色素を分解する作用があり、
陶器の表面を傷つけることなく汚れを浮かせて取り除きます。
また、塩素系漂白剤よりも比較的安全に使用できるため…
お掃除に慣れていない方も扱いやすいと思います!
ただし、酸素系漂白剤を使用する際には…
目立たない部分でテストを行ってから大きな部分に使うと良いです。
特に色落ちや傷が発生する可能性があるので、使用後には十分に水で洗い流してください。
加えて、洗面台によっては酸素系漂白剤が使用できないこともあります。
洗面台にシールが貼っていないか、取り扱い説明書などがある場合は
合わせてよく確認して行うようにしましょう。
準備するもの
- 酸素系漂白剤
- スポンジ (柔らかいもの)
- 手袋
- 水
手順について
- 酸素系漂白剤を説明書通りに希釈
- 汚れた部分に漂白剤を塗布
- 5~10分ほど放置
- 優しく擦って汚れを落とす
- 水でよく洗い流す
陶器の洗面台に付いたヘアカラー剤を落とす際の注意点
ヘアカラー剤の汚れを効果的に取り除くためには、
適切な手順を守るだけではなく、よく作業の注意点を確認する必要があります。
特に陶器の洗面台は繊細な素材であるため、汚れを落とそうとする過程で
思わぬダメージを与えてしまわないように、慎重に作業しましょう。
1. 目立たない部分で試してから!
汚れを落とす前に、まず使う洗剤や道具が陶器の表面に悪影響を及ぼさないか。
必ず確認しましょう。
洗面台の隅や目立たない部分(石鹸やハンドソープを置いてる下など)に
少量の洗剤を使ってみて、変色や傷が生じないかを確認してから…
本格的に汚れた部分に使うようにしましょう。
このステップを省くと、汚れを落とすどころか洗面台を傷つけてしまったり…
更なる汚れや傷を増やしてしまうこともあります。
2. 汚れが落ちなくても、力を入れ過ぎない!
汚れがしつこい場合でも、力任せに擦るのはNGです!
陶器は強固に見える反面、表面がコーティングされていることが多いです。
この層を傷つけてしまうと、洗面台全体の見た目が悪くなる可能性があります。
特にクレンザーやメラミンスポンジを使用する際には、
力加減に注意して、優しく丁寧に擦ることを心がけましょう。
まとめ
もしご紹介した対処法でヘアカラー剤で落ちない場合や、汚れが頑固でどうしても取れない。
でも気になるから交換したい、賃貸物件の管理人などで交換が必要など…
洗面台の交換が必要でお困りな方がいれば、ぜひ当社までお声がけください。
長年の経験から、お客様のご要望に沿ったご案内をさせていただきます。
洗面台の修理・交換なら「くらしのメンテナンス」までお待ちしております!
ご相談・お申し込み
フリーコール:
0120-485-410
メールフォームURL:
https://suidogyosha.jp/contact/
営業時間
9:00 ~ 18:00 (土日祝も営業)
対応エリア
【神奈川県】
川崎市、横浜市(鶴見区、港北区、都筑区、青葉区)
【東京都】
大田区、品川区、調布市、府中市、稲城市、狛江市